ブログ
2022年 8月 8日 受験期のモーニングルーティン~田中編~
こんにちは!
担任助手、4年の田中です。
高校では夏休みが始まり、だいたい2週間あたりが経過したころでしょうか。
皆さんいかがお過ごしですか?
夏休みの集大成と言える
8月21日に行われる共通テスト本番レベルまで
2週間を切りました。
受験生にとっては、この夏どれだけ努力できたか、問われる試験ですね!!事実、模試の伸びとして、一番現れるのは8月です。もう夏休みも折り返し地点に近づいていると思います!
部活に励んでいる人も、勉強に励んでいる人も後悔のない夏にしましょう!
僕は大学生最後の夏休み、暑いと引きこもりがちですが今年は最大限満喫しようと思ってます✌️
さて、そんな受験の天王山を最高にさせたい受験生の皆さんへ、
今日のテーマは
受験期のモーニーング&ナイトルーティンです!!
ルーティンは
●集中力を持続する
●オンオフの切り替えをつける
この二つの役割を担うことが出来、私自身かなり大事だと思っています。
僕からは勉強面ではなく生活面においてのルーティンを紹介します!
私が行っていた受験期のモーニングルーティンは
起きたらコップ一杯の水を飲むです。
定番なやつ〜、と思うかもしれませんが、すごい効果あります。
担任助手をやっていて、朝起きれない!という相談をいっぱいされました。私も苦手でしたが、これで解決しました。朝が苦手な人は絶対やってみてください!
ポイントは、水を起きてすぐのところに置いておくことです😊
続いてナイトルーティンです。
それは、
〜次の日の計画を必ず立てる〜
でした。
計画立ては、
⚫️何の勉強をしなければいけないか
⚫️それらをどこまで終わらせるか
⚫️最後に具体的な時間に落とし込む
ということをしてました。
一つ目を行えば、自然と自分がどこまで勉強を進められているか
振り返ることもできるのでとてもおすすめです。
また、受験生の時は特にやらなければいけないことが多かったため
何から手を付ければいいかわからず中途半端になってしまうことがありました。
一日前に決めておけばそんなことも起きないので、スムーズにやらなければいけないことを進めることが出来ると思います。
この夏休み、ぜひやってみてください☆彡
2022年 8月 7日 大学受験をしたメリット~前原編~
こんにちは!
担任助手1年の前原諒太です!
大学の期末テストが終わり今週やっと夏休みに入りました。感染症対策も十分に行いながら夏休みを満喫したいと思います!
さて、今回僕が話すのは「大学受験をしたメリット」です。
みなさんは何のために大学受験をするのか考えたことはありますか?
現在、みなさんは大学受験に向けて一生懸命勉強していることと思います。
そこでみなさんの受験に対するモチベーションをより一層高めるために、
大学受験を通して得られる3つの力について話したいと思います。
1.分析する力
大学受験をする中で大学の分析、出題分野の分析、そして自分自身の分析など様々な場面で分析を行います。
正しい分析方法を知ることは受験においてだけでなく今後の人生においてもとても重要です。
また、自己分析を通して自分が興味のあることややりたいことを明確化することができます。
2.先を見据えて計画を立てる力
第一志望に合格するためには、年明けまでに何を達成すべきかや、来月までにやらなければいけないこと、
それを踏まえて今の自分に必要なことを考え、目標を細分化する必要があります。
これらの経験により目標から逆算して計画を立てる力を身につけることができます。
3.困難に立ち向かう力
受験勉強をしていると時に逃げ出したくなる時もあります。
しかし、つらいことほど乗り越えたとき素晴らしい景色に出会うことができます。
そして僕自身、つらくても夢中で勉強に取り組んだ日々は今となってはいい思い出です。
さいごに
大学受験をする意味は人それぞれで構いません。
どんな些細な理由であってもいいと思います。
「将来たくさん稼ぎたい」「好きなことをもっと深く知りたい」など…
ましてや大学受験をする意味は、実際に大学に進学してから分かることだってあります。
漠然と大学受験をしたほうが良いなと考えている人も、
まずは目の前にあることに全力で取り組んでみてはいかがですか?
2022年 8月 6日 ~大学受験をしたメリット~
こんにちは!担任助手の三宅奏大です。
最近はより一層暑くなってきましたね〜
僕は外に出るのが億劫です…
今回は〜大学受験をしたメリット〜を書きたいと思います。
僕は中学受験をしましたが、
大学受験は中学受験の頃とは雰囲気が全く違っていました。
(中学受験の時にお守り代わりに部屋に置いてあった達磨です)
僕にとって大学受験は人生に直結すると思えたからです。
そのため、かなりプレッシャーを感じていました。
無事に合格できた時はとても嬉しかったのを覚えています。
また、解放されたような気分でした。
でも、実際に大学に入って思ったことは
かなり大変でした。
学校まで行く道のりも高校の時と比べ時間がだいぶ増えました。
また、勉強から解放されると思っていた分かなり気落ちしました。
ですが、大学に入ってしばらく経つと考え方が変わりました。
大学生は大人という扱いではあるものの、
親からの保護から完全には外れていない存在なので、
自立する準備段階だと感じました。
僕は大学生になってから初めてバイトをしましたが、
自分がとても未熟なことに気付きました。
そのため、大学生という時間を使ってさらに成長したいと思いました。
また、大学での時間がなかったら社会に適応できなかったと思います。
また、勉強面での考え方も変わりました。
今まで勉強は教えてもらったり、問題を解くことが目的でしたが、
大学に入ってから考えることが勉強だと思うようになりました。
大学は短い間で僕の価値観を変えてくれた場所なので、これからの大学生活もたのしみです!
2022年 8月 4日 大学受験をしたメリット~小丸編~
こんにちは!
担任助手1年の小丸です。
8月に入りいよいよ夏休みって感じですね^^
毎日の勉強は捗っていますか?
捗っていないなら是非東進に来てみて下さい!
やる気のでる環境、集中している仲間が沢山います!
自分の話をすると、
私は大学の期末試験期間が終わり勉強はひと段落というところです。
受験期に嫌というほど苦手な数学をやっていましたが、
結局今も数学に苦しめられています…。
(↑今回の期末テスト範囲の例題、最小2乗法といってデータ分析において重要な知識!)
さて、今回のテーマは大学受験をしたメリットについてです。
最初に大学の数学による苦しみを嘆きましたが、
個人的にはこれこそが大学受験をしたメリットだと思います。
自分が研究したい学問は情報系で、その研究室に入るには数学の知識や技能が必須です。
また、より高度な技術力を身に付けるためには大学への進学が必要です。
つまり大学受験をするメリットは、
大学受験をするメリットは将来の選択肢を広げ、
専門分野を極められるということだと
僕は思います。
大学に入るまでに自分の進みたい道が定まっている高校生は多くないでしょう。
そんな方こそ大学受験をして、
広い視野を持つことでやりたいことを探してみてはどうでしょうか?
私自身について、
何で大学に入ってまで苦手で嫌いな数学をやっているの?
と思う方もいるでしょう。
それもすべて、「なりたい自分になるため」です。
ちょっと真面目な話をしてしまいました、ここまで読んで下さりありがとうございます。
得意苦手なんて関係ないです。
自分の信じた道に進めるよう、
日々の学習から頑張りましょう!
2022年 8月 3日 大学受験をしたメリット~宮﨑編~
みなさんこんにちは!担任助手の宮崎です!最近毎日いるねってよく生徒に言われるんですけど、ほんとに毎日います。
これ7月後半から8月前半の予定の写真でみてもらえればわかるんですけどめっちゃ東進でした。夏休み始まってからまだ夏らしいことしてないなと、笑 今年の夏は東進に捧げることになりそうです。
前置きはこの辺にして今回は「大学受験をしたメリット」というテーマで話していきたいと思います!
これは大学生になったからこそ話せることかなーって思います。僕が考える大学受験をしたメリットは『何かに対して全力で頑張ったという経験を得られること』です。もちろんこれは大学受験以外でも得られるじゃないか、と思うかもしれません。
ですが、自分で志望校を決め、自分から勉強することで自分の進路を自分で決定するという経験は何者にも変え難いと思うし、それを経験した後だと人として成長できた気がします。
受験生は今色んなプレッシャーや悩みを抱えていると思いますがそれを乗り越えた先にはたくさんの楽しみが待っています!
みんなで夏を乗り越えていきましょう!💪