ブログ | 東進ハイスクール 登戸校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 190

東進ハイスクール 登戸校 » ブログ » 固定ページ 190

ブログ 

2021年 9月 21日 受験で1番辛かったこと~開坂編~

 

こんにちは!

1年担任助手の開坂です。

 

暑かったり寒かったりと

気温差が激しいですね、、、

私は冬が大の苦手なので

このまま温かいのを切望します。

 

今日のテーマは

「受験で1番辛かったこと」です。

私が受験で1番辛かったと思う事は

「同時進行するものが多かった」という事です。

私はAO受験がメインだったので

小論文・面接練習

多くの時間を割かなくてはいけませんでした。

そして最終選考では

共通テストの成績で上から20人という

厳しいふるいにかけられていたので

共通テストの勉強

並行して行わなくてはなりませんでした。

そして、第一志望の合否が出るよりも先に

私立の受験を迎えたため、その対策も行っていました。

なんだか今振り返ってみると

大変すぎたな、と自分でも思っちゃいます(笑)

 

しかし、それは皆さんも同じだと思います。

何をやるのかは私とは異なりますが、

3科目、人によっては7・8科目の

基礎の暗記や、問題演習など

合格に向けて皆さんなりに沢山の事を

頑張っていると思います。

 

やることが沢山ある中で

私が意識していたことは

「優先順位をつけてやる」という事です。

 

自分の苦手なものや、まだ伸びしろがるものなど

自分が今やるべきこと

きちんと考えて勉強することが

とても大切だと思います。

 

「今やっても出来ないから。」

と言っている人もいますが

だからと言ってやらなくていいものではありません。

それが出来るようにならなければ

合格はあり得ない。と思って

基礎からでも良いから

辛くてもやり切って欲しいと思っています!

 

 

受験生の皆さんは

本当に合格できるのか分からない中で

勉強を続けなくてはならないという

凄く不安な状況だと思います。

先の見えない事って何でも怖いですよね、、、

しかしその不安は

これまでの受験生、そして自分の周りにいる高3生も

感じているものであり、

自分1人だけではありません。

その不安の中でも

合格に向かって決して諦めないような人が

最後には合格できると思っています。

 

やることも多くなり、思うように成績も上がらず

全てを投げ出したくなる時もあると思います。

そんな時は是非私たちに相談して下さい!

質問でも愚痴でもなんでも待ってます(笑)

 

受験本番までみんなで駆け抜けていきましょう!

 

 

2021年 9月 20日 過去問演習会に参加しよう!

こんにちは!

担任助手1年の増澤です

久々のブログだな~と思って振り返ると

約2週間ぶりでした!!

 

さて、今回は

「過去問演習会」

についてです

 

みなさんはもう

共通テスト・二次私大

それぞれ10年分

 

最低でも

5年分

は終わっていますか?

 

順調に進められている人は

もうすでに

単元ジャンル別演習をはじめとする

志望校対策

に入っています。

 

まだ過去問を終わらすことが

できていない人は

時間が限られている状況で

遅れを取り戻す必要があります!

 

そこで

過去問演習会

活用しましょう!!

 

模試のように

一斉に過去問を解き、

制限時間も

厳格に行うので

良い練習になります

 

また

私大の人は

2年分解くことができる

スケジュール

なので

いち早く

過去問を

終わらすのに

良い機会となります

 

直近の開催は

23日です!!

 

是非参加しましょう!

 

2021年 9月 19日 単元ジャンル演習を進めよう!Part2

 

こんにちは~

台風の影響で

雨が続いていますね。

秋晴れが待ち遠しいです。

 

さて、

本日のテーマは

単元ジャンル演習を進めよう!

Part2です。

単元ジャンル演習

どういったコンテンツなのかは

9月17日のブログ

寺口担任助手

詳しく説明してくれていますので、

是非ご覧ください!!!

 

ざっくり言うと

苦手な単元を克服していくための

演習プログラムなんですが、

私が特にすごい!!と思ったのは

苦手の中でも

優先順位が高いもの

AIが提案してくれる点です。

 

優先順位が高いものとは、

克服することによって

期待される得点の伸びが

高い単元・ジャンルです。

 

例えば・・・

第一志望校の入試で

150点分のうち5点しか

英文法の問題が

出題されないのに、

苦手だからといって

ひたすらその対策に

時間をかけている人が

合格するでしょうか?

 

全ての科目、全ての単元の

対策はバッチリ!

文法以外

やり残したことはない!

目指すは満点!!

 

という方は

それで良いのかもしれませんが、

大半の方は

当てはまらないと思います。

 

入試では

満点を取る必要はありません。

合格最低点さえ突破できれば

それで合格です。

ならば、

苦手の中でも

よく出る部分

高い配点を占める部分

克服していくのが

「合格のための最短ルート」

なのではないでしょうか。

 

苦手なことをやるのは

苦痛ですよね・・・。

でもそれは出来ないから

苦痛なのであって、

出来るようになった頃には

合格に近づいています。

勉強はスポーツや芸術と違って

やれば誰でもできると

思っています!

是非、悔いのないように

自分の苦手と

向き合ってみて下さい。

 

 

 

2021年 9月 18日 明日は模試です!

こんにちは!山本です

すっかり秋の気候ですね!

食べ過ぎには気を付けたいです。

さて

明日は

早慶上理・難関国公立大模試

全国有名国公私大模試

が行われます。

 

この模試は

共通テスト本番レベル模試とは異なり

二次私大レベル

記述模試となります。

 

この模試で試すことが出来る能力は

応用的な問題を

その場で解き切る力

記述力

など

二次私大レベルに求められる力を

存分に試すことができます。

 

また、何度も言いますが

模試において重要なことは

復習です。

 

ただ解いて終わってしまえば

それは時間の無駄

なってしまいます。

 

大事なことは、

出来なかった部分を把握

その部分における分析

(なぜできなかったのか、

次はどうするべきか)

その部分の克服

 

この一連の流れです。

 

これを繰り返すことによって

自分の志望校レベルにまで

近づけることが出来ます。

 

模試の後って

体力も使うし

とても疲れると思います。

 

でも、

ここは一番怠ってはいけない部分です

 

やるべきことは着実に

やっていきましょう。

 

 

 

 

2021年 9月 17日 単元ジャンル演習を進めよう!Part1

 

こんにちは!

今日のブログは

昨日に引き続き

3年の寺口が

担当します!

 

今日のテーマは

単元ジャンル演習を進めよう!

です!

 

志望校別単元ジャンル演習

東進の

合格カリキュラムの

最後の要となる

仕上げ特訓コースの

核をなしています!

 

しかし、その意義について

あまりよく

わかっていない人も

いるのでは

ないでしょうか。

 

今回はその意義について

解説します!

 

単元ジャンル演習とは、

一言で言うと

“苦手克服を

強力に後押しし、

合格への最短ルートを

示してくれるもの”

です!

 

東進の

合格スケジュールでは

8月末までに

共通テストと

自分の第一志望校の

二次試験・個別試験を

それぞれ解き切る

ことになっています!

 

単元ジャンル演習では

その得点状況を

AIが分析し、

自分の苦手なところ

=自分の伸びしろ

を明確に

提示してくれます!

 

そこで提示された

自分の苦手な

単元・ジャンルの問題を

徹底的に

演習していくことで、

苦手を非常に効率的に

潰していくことができる

=点数をグングン

伸ばしていく

ことができます!

 

自分の

主観的な分析では

発見できなかった

苦手分野や、

自分が苦手で

意図的に

避けていた部分

客観的に優先度・分量を

示してくれるので、

間違いなく

最短ルートで

合格に

近づくことが

できます!

 

これを知ったら

やらない手は

ありません!

これからは

受講や過去問演習に加えて

志望校別単元ジャンル演習にも

積極的に取り組み、

合格をつかんでください!

頑張っていきましょう!

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。