ブログ | 東進ハイスクール 登戸校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 211

東進ハイスクール 登戸校 » ブログ » 固定ページ 211

ブログ 

2021年 4月 2日 1日中勉強を頑張るコツ 鹿島編

こんにちは!

鹿島です。

 

今回も

一日中勉強するコツについて

話していきます。

 

主に2つ話します。

一つ目は

飽きたら

自分の好きな科目をやること

です。

 

基本的に

元気な時は苦手な科目や

嫌いな科目をやりましょう!

その中で

疲れてきたり

やる気がなくなってきたら

休憩として

ご褒美として

好きな科目をやりましょう!

 

自分の場合は

数学が大好きだったので

数学をやりたいために

英語頑張っていました。

 

最後の方は

物理も化学も好きになったので

ご褒美だらけで

一番楽しかったです。

 

なので

まず勉強を取り組むきっかけとして

好きな科目をやり

エンジンがかかってきたら

嫌な科目をやり

疲れたら

好きな科目をやり

みたいな感じで

エンドレスしていくのがいいと思います。

 

二つ目は

今日にやるべきことを

リストアップして

それを終わらせるという風にしていくことです。

 

みなさんはいつも

GMとかで受講予約しているので

受講はやるべきこととして

なっていると思いますが

それを学校の課題や問題集でも

計画立てをしてください。

 

やるべことが見えていれば

少し休憩していいなとか

超集中しないとやばいなとか

出てくると思います。

 

実行していれば

次第に

午後のほうが疲れて集中落ちるから

午前に集中する教科をやろうとか

明日やること多いから

今日ちょっと多く頑張ろうとか

出てくると思います。

 

この二つは例にすぎませんが

今自分でなかなか長時間の勉強が

出来ないなと感じている人は

色々試してみて下さい。

 

試していくうちに

新しい自分に合った

方法が見えてきます。

 

是非参考にしてみて下さい。

 

登戸校では体験授業や個別相談などを実施しています。

詳しくは下のバナーをクリック!

 

 

2021年 4月 1日 1日中勉強を頑張るコツ 増澤編

こんにちは!

今日から大学1年生になります!

 

2度目のブログは

”1日中勉強を頑張るコツ”

についてです!

 

私は

高校1年の4月に

東進に入学したのですが、

 

部活が忙しいことを言い訳に

なかなか東進にも行かず、

定期テスト前以外の勉強をしてきませんでした。

 

そんな私が

無事大学生になることができたのは

長い時間机に向かい、

集中することを習慣づけた

からです

 

どのように習慣にしたかというと

 

学校の自習室や東進に向かう

 

学校や塾に行くことは

自分と同じように志望校を目指す友達が

勉強している姿を目の当たりにして

自分もやらなくてはならない!

と思わせられる環境に置くという意味でも

重要だと思います。

 

場所や教科をこまめに変える

 

これは私は飽き性だったので

集中できなくなってきたかな?

と感じたタイミングで

ちょこちょこ教室や教科を変えることで

気持ちを切り替えていました。

 

目標を立て、必ず守る

 

走る距離を知らずに

ゴールに辿り着くことはできません。

 

ただ、受験というアバウトで遠い目標

を意識して勉強するのは

難しいと思います。

 

私はグループミーティングで立てる目標

受講やマスターの決められた期限

 

を目標にしていました。

 

以上の3つ実行し続けました。

 

始めてみると

そのうちやらないことに

罪悪感を感じるようになるので

習慣づきます(笑)

 

みなさんはもっと早くから始めること

をお勧めしますが

ぜひ参考にしてください!!

 

 

 

 

 

登戸校では体験授業や個別相談などを実施しています。

詳しくは下のバナーをクリック!

 

 

2021年 3月 31日 1日中勉強を頑張るコツ 寺口編

 

こんにちは!

担任助手2年の寺口です!

間もなく3年生になります!

 

今日のテーマは、

連日お届けしている

「1日中勉強を頑張るコツ」

寺口編です!

 

僕が受験生のときに

意識していたポイントは、

以下の2つです!

①勉強せざるを得ない環境を作る

②集中力が落ちてきたら

その都度リフレッシュする

 

①勉強せざるを得ない環境を作る

受験勉強を始めた頃の僕は

長時間勉強することに

慣れていなかったので、

少しでも気が散ったり

誘惑があったりすると

すぐにそちらに流れてしまい

勉強がストップしていました。

 

当然、家では全く勉強がはかどらず、

多くの時間を無駄にしていました。

 

そこで僕は

東進に入学してからは、

とにかく家から出て

東進の校舎にいるように

努めました。

 

校舎に居れば

周りの目があるので

ダラダラするわけには

いかなくなります。

スマホは電源を切って

カバンの奥に封印し、

いじってしまうのを

防いでいました。

 

勉強をする以外の選択肢がない

状況を作ることで、

だんだんとそれが

当たり前になり、

長時間勉強ができるように

なっていきました。

 

②集中力が落ちてきたら

その都度リフレッシュする

いくら勉強できる環境があっても、

集中力の続く時間には

限界があります。

誰しも一日中休みなく

勉強できるわけではありません。

 

集中が切れるのは

仕方のないことです。

集中が切れてきたら、

無理せず休むことを

おすすめします。

 

この時、

ダラダラと長い時間

休みすぎないように

注意してください!

 

自分はこの時間だけ休憩する、

と決めたら、

その時間ぴったりで切り上げて

勉強に戻るようにするのが

ポイントです。

 

以上、

「1日中勉強を頑張るコツ」

でした!

 

色々な人の話を参考にして、

自分なりの勉強法を探してみてください!

 

登戸校では体験授業や個別相談などを実施しています。

詳しくは下のバナーをクリック!

 

 

2021年 3月 30日 1日中勉強を頑張るコツ 山本編

こんにちは!一年生の山本です。

一年生があと3日で終わってしまうそうです…

 

皆さんも、

あと3日で

学年が切り替わりますね。

 

高校2年生だった方は

3年生に。

 

高校1年生だった方は

2年生になります。

 

学年が一つ上がるということは

周りの人たちの受験に対する意識も

1段階上がるということです。

 

そんな中で

周りと差をつけるためには

勉強時間を

周りよりも多く

確保する必要があります。

 

ですが

いきなり長時間勉強をするとなると

集中力が続かなかったりして

上手くいかないですよね。

 

そこで

本日は

1日中勉強を頑張るコツ

をお伝えしようと思います!

 

私が一番効果的だなと思ったことは

集中する時間と

休憩する時間とで

メリハリをつけることです。

 

つねにタイマーで

時間を図っておいて

今からこの問題を40分で解いて

そのあと5分休憩すると決めたら、

問題を解き切った瞬間

全ての力を抜いて

ボーっとする時間を作ってました!笑

 

へんてこな方法に聞こえますが

結構良かったです。

 

あともうひとつ

必ずこころがけていることが

ありました。

 

机の上には

必要最低限のものしか

置かない

ということです。

 

机の上が綺麗だと

視界がとてもすっきりして

良い気持ちで

勉強を続けることが出来ました。

 

以上、これが私の

一日中勉強を頑張るコツです!

 

是非参考にしてください!

 

 

 

 

 

登戸校では体験授業や個別相談などを実施しています。

詳しくは下のバナーをクリック!

 

 

2021年 3月 29日 1日中勉強を頑張るコツ 開坂編

こんにちは!

新1年の 開坂 佳奈です!

最近暖かい日が続いていますね。

私は終始眠くなってしまいます。

みなさんには眠気に

打ち勝って、バリバリに

勉強してほしいと思います。

さて、本日のテーマは

「1日中勉強を頑張るコツ」

です!!!

多くの学校で春休みが

始まっているのではないでしょうか?

~この時期に

どれだけ勉強が出来るのか~

これが皆さんの今後を

左右すると思います。

そこで私なりの

「1日中勉強を頑張るコツ」

をお話ししたいと思います。

 

①テスト形式のものを

1日の勉強の予定に入れる

②休憩はしっかりとる

この2つです。

 

①について

春休みに入り1日中勉強できる

そんな日も出てくるのではないでしょうか?

その1日を受講暗記

で乗り越えるのはさすがに

辛いと思います。

辛かったです、正直、、

なので1日の中で時間を決め

テスト形式のものを実施してみます。

自分の実力を測れるし、

何より

1日の刺激になると思います!!

そういう風に

新しい風をふかして

1日飽きない工夫をすることが

大切だと思います!

 

②について

皆さんスマホは好きですか?

私は超がつくほどの依存でした。

そんな私が実践していたのは

休憩の時間にとことん

スマホをいじることです。

つまり

言いたいことは何かというと

休憩勉強

メリハリをつけるということ。

絶対にダラダラせずに、

次の勉強のための

息抜き休憩。

それを適度にとって

高い集中力の中で

勉強してください!

 

 

春からのスタートダッシュ

ぜひ良いものにしてください!!

 

登戸校では体験授業や個別相談などを実施しています。

詳しくは下のバナーをクリック!